SSブログ

セミリタイヤ卒業、6ヶ月間の不労取得まとめ [セミリタイア]

money_bag_yen (1).png

2021年末に20年以上働いた会社を退職、福岡県に移住し
無職として職業訓練校にも通いながら1年余り、
アラフィフのオッサンでも再就職できました。

3月より会社員として給料をいただいておりますが、
ささやかではありますが不労取得なるものも得ています。

2023年6ヶ月間の不労取得をまとめてみましたので参考いただけると幸いです。

当面の目標は不労取得分だけで生活費を賄うことですね。前回の不労所得まとめの記事です。

セミリタイヤ卒業、5ヶ月間の不労取得まとめ


1.配当金

2.貸株賃料

3.不動産クラウトファンディング、ソーシャルレンディング

4.フリマアプリ

5.株式譲渡益

6.還付金・その他


1.配当金

こちらは株式投資の配当金になります。
2023年1月から6月までの配当金の金額は下記の通りです。
※税引後(昨年同月間)

395,603円(昨年335,807円)

3月期末配当分が6月に入金されました。
6月は年間で一番配当金が入金される月です。

復配銘柄や増配銘柄などもあり、昨年比プラスとなりました。

もう少し高配当株の比率を高めたいと思っていますが、
株価も上がってしまったし、来年始まる新NISAで検討予定です。


2.貸株賃料

現物株を眠らせているのが、もったいないので貸株サービスに登録しています。

2023年1月から6月までの貸株賃料の金額は下記の通りです。

21,324円(昨年22,810円)

今月は株高になったけど、まだ昨年比でマイナスです。
少しだけ現金化して引き出ししているのも影響あるかも。



3.不動産クラウトファンディング、ソーシャルレンディング

配当金に次ぐ、収益の柱である不動産クラウトファンディング、
ソーシャルレンディングの配当金です。

利回りが高いサービスですが、それなりにリスクはありますので
運営会社を吟味したり、投資金額を分散されることをおススメいたします。

配当金がファンドの運営終了後に一括で支払われるケースが多いので
毎月の金額は大きく異なります。

2023年1月から6月までの不動産クラウトファンディング、
ソーシャルレンディングの金額は下記の通りです。
※税引後(昨年同月間)

374,203円(昨年206,795円)

6月は償還案件も多く、配当利回りが上振れした案件もあって大きく増えました。

半年でほぼ株式の配当金と同程度の金額まで育ちました。
ちなみに投資資金は株式の1/3以下です。

もちろんリスクもあるので、複数の業者や案件など資産分散が必須です。

毎月余裕資金で投資金額を増やしてきたけど、切りの良い金額にもなったので
当面これ以上増やさない予定です。
少し現金比率を高めていきたいと思います。







4.フリマアプリ

株主優待でいただいたものなどを出品しています。

2023年1月から6月までのフリマアプリの金額は下記の通りです。

39,399円(昨年113,521円)

今月は少しだけ利益が上がりました。

株主優待でいただいた品が届き始めましたので、
来月以降出品していく予定です。



5.株式譲渡益

失業保険がなくなったので株式譲渡益に変更しました。

55.035円(昨年0円)

ほとんど当選しないIPOの利益やデイトレの利益です
デイトレは数千円程度の小銭を稼げればという感じです。

IPOも当選せずに取引なしです。
正確には2銘柄購入したけど長期目的なので売ってません。



6.還付金・その他

税金や保険の還付金。
ミステリーショッパーや銀行利息など。

2023年1月から6月までの還付金・その他の金額は下記の通りです。

274,967円(昨年199,450円)

新生銀行のスタートアップ円定期預金の満期で利息計上。
継続して円定期預金に預けました。

後は5月案件のミステリーショッパーの売上も振り込まれました。
ミステリーショッパーは、レポート書くのが大変なものもあったりするので
割の良いものしか応募していません。


株式と不動産クラウドファンディング配当金の2本柱になってきたかな。
全体的な資産におけるリスク対象の投資金額が大きくなってきたので
これ以上新しい投資は控えて、無リスクの資産を増やしていこうと考えています。


次回は7月までの金額を集計する予定です。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。